ながら美習慣

小さな積み重ねが大きな変化へ ”ながら美容”を習慣化する30のヒント

「実践してみてわかった」冷水シャワーを始める・続けるためのコツ

こんばんは。ながら美容研究家のふわふわたろうです。

 

前回は冷水シャワーの効果について紹介しました。

肌質改善や免疫力向上、代謝アップにとどまらず、モチベーションアップなどの精神面での良い効果が得られるのが冷水シャワーの魅力です。 

nagarabisyukan.fuwafuwataro.site

 

ただ、何とも言っても「冷水を浴びる」こと自体がかなりハードルが高く、躊躇される方が多いと思います。

 

そこで自分なりに続けられているコツについて、ここでまとめておきたいと思います。

 

冷水シャワーを始める・続けるためのコツ

 

始めやすい時期は?

夏から始めることをお勧めします。

夏であっても冷水シャワーを初めて浴びる時には、心臓にかなりの負担がかかります。
初めて1週間ぐらいは心臓がキューーーっとなり、体に悪いんじゃないか?とちょっと不安になりました。

でも1週間ぐらい経つと慣れてきます。

慣れてくると、冷水を浴びないとなんだか気持ち悪い感じになってきます。

 

どこから浴びるの?

調べてみるとつま先から徐々に冷水をかけて・・・という記載がありますが、私は首から浴びるようにしています。

なぜならつま先から冷水をかけていくと、「この冷水を体にかけたら冷たいだろうな」という思いがよぎり、全身に冷水を浴びることに抵抗感が出てしまうためです。

私の場合は、最初に温水で体を慣らした後、シャワーヘッドを首にあてたままでレバーを冷水に切り替え、首から冷水がかかるようにします。首から浴びることで全身に冷水が一気にいきわたるので、躊躇する余裕もないです。

 

浴びる時間は?

私の冷水を浴びている時間はだいたい1~2分ぐらいです。

短いと思われる方も多いかもしれませんが、冬場だとこのぐらいでも皮膚表面の感覚がなくなってきます。体の芯まで冷やす必要はなく表面だけ温度を下げるという意味では十分です。

浴びる回数は?

夏場は朝と夜の2回行っていましたが、冬になり夜はやめました(笑)
なので現在は朝1回です。

朝のほうが気分的にも楽です。寝起きでまだ体が目覚めないうちに、潔くやっちゃえば、目覚めもスッキリして気分もいいです。

 

冷水シャワーを浴びる時のコツ

一番大事なのが脱力です。

体に余計な力が入るとますます冷たく感じます。
冷水を浴びる覚悟を決めたら、冷水に身を任せるぐらいの勢いで脱力して冷水にのぞみます。

息を吐きながら浴びると脱力できます。

 

まとめ

冷水シャワーを初めて半年弱ですが、不安に思っていた冬の冷水シャワーも以上の内容に気を付けながら実践することで続けることができています。夏よりも冬のほうが効果を体感できるので、ぜひ冬も続けてみてくださいね。

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容法へ
にほんブログ村