ながら美習慣

小さな積み重ねが大きな変化へ ”ながら美容”を習慣化する30のヒント

ラジオ英会話を聴きながら肩立ちのポーズで白髪撲滅

こんばんは。ながら美容研究家のふわふわたろうです。

最近白髪が気になりだしました。


昨年末から急に髪の分け目に白髪が目立つようになり、どうしたものかと考えてました。
そこでいろいろ調べて究極のながら美容法を見つけました。

白髪予防をしながら英会話上達

白髪には逆立ち・肩立ちが効果的

いろいろ調べるうちに白髪を予防するには逆立ちやヨガの肩立ちのポーズが効果的とのこと。
白髪の原因として頭皮の血行不良とたるみによるものが上げられるそうです。

さかさまになることで、頭皮に血流がいきわたり、頭皮も持ち上げられ、たるみなども解消できるということでした。

逆立ち、肩立ちができない方は、壁を利用して足を上にあげるだけでも効果があるそうです。ご自身の状況に合わせて行うようにしてください。


カラダのミカタ エクササイズ 「肩立ちのエクササイズ」

 

ラジオとの組み合わせ

私は毎朝、お化粧の時間にラジオ英会話を聞いています。

スマホ「語学講座」のアプリを入れて、好きな時間に聞けるようにしてます。
お気に入りは「英会話タイムトライアル」です。

www2.nhk.or.jp

10分間の番組ですが、英語を話すことをメインに作られているので、毎日楽しみながら英会話を覚えることができます。

最近ハングル語の講座も聞きだしたので、朝のお化粧時間はハングル語、夜、お風呂の後の肩立ちタイムには英会話を視聴するようにしています。


「10分間で肩立ちと開脚を交互に行いながら、英会話を覚える」

 

これが私の寝る前の習慣になりました。

 

開脚の効果

開脚は以前は朝に行っていましたが、夜、お風呂から上がったあとのほうがやりやすいように思います。

開脚することでリンパの流れが改善し、下半身のむくみ解消生理痛の改善などを実感しています。

まだ180度まではできませんが、開脚した状態で頭を床につけることができるようになりました。

 

肩立ちも開脚も美容効果バツグン。そして英会話まで上達するなんて!

寝る前の10分がとてもお気に入りの時間になりました。

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容法へ
にほんブログ村

 

内からケアする黒ツヤ習慣!ブラックサプリメント【Black Nature(ブラックナチュレ)】

「バストアップ、二の腕シェイプ」トイレ休憩しながら壁腕立て伏せ

こんばんは。ながら美容研究家のふわふわたろうです。

 

仕事中はエクササイズなんかできないとお思いでしょうか?

でもトイレ休憩を利用することで、誰でも簡単にエクササイズできるんです。
トイレで行うおすすめのエクササイズとして、スクワットと壁腕立て伏せがありますが、今回は壁腕立て伏せについて紹介したいと思います。 

 

トイレ休憩を利用して壁腕立て伏せを習慣化

 

壁腕立て伏せとは

  1. まず壁に手をつくのですが、この時に手を伸ばしても少し届かないぐらいになるように立つ位置を調整します。
  2. 足は肩幅ぐらいに広げて立ちます。

  3. 手は肩の高さになるように壁につけます。
  4. 4秒かけて腕立て伏せと同様に手をまげて、壁に顔を近づけます。
    ※この時おなかが前に出ないように注意しましょう。
  5. 壁に顔が近づいたらその姿勢を保ったまま静止して5秒数えます。
  6. また4秒かけて手を伸ばして最初の姿勢に戻ります。
  7. これを10回繰り返します。

壁腕立て伏せの効果

まず二の腕に効きます。腕を曲げる時と伸ばすとき、二の腕の筋肉に意識を集中することを忘れずに。最初のうちは軽く筋肉痛になってました。


それから女性にうれしい効果としてバストアップです。
バスト位置が上に上がります。
姿勢も自然と良くなります。

 

 

壁腕立て伏せの回数

理想は午前1セット、午後1セットなのですが、仕事が忙しくてトイレに時間を割いていられないときは午前か午後の1セットしかできなかったり、10回は厳しいので5回などと減らしてやったりしています。


それでも全くやらないよりはましなので、回数を減らしてでもコツコツ続けることに意味があると思います。

 

また、この壁腕立て伏せは肩こりにも効果的です。私はデスクワークで肩こりしがちなので、肩こり解消のためにも行っています。

 

腕立て伏せはキツくてできないという方にもぜひオススメしたいです。

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容法へ
にほんブログ村

車通勤におすすめ 舌回しでほうれい線予防 小顔効果

こんばんは。ながら美容研究家のふわふわたろうです。

 

私は毎日、車で通勤をしています。
私が住んでいる秋田では公共交通機関があまり発達していないので、車がないとかなり不便です。


もちろん自分で運転しているので、通勤中の車内でできることと言えば音楽を聴く、ラジオを聴くぐらいでしたが、この時間を美容のために使う方法を発見し、数か月ほど実践してます。

 

その方法とは? 

 

舌回しエクササイズ

 

です。

 

 

小顔効果だけじゃない!舌回しエクササイズの驚くべき効果

舌回しエクササイズとは

口を閉じたまま、舌で歯茎の外側をぐるっと円を描くようにゆっくりなぞります。
左20回、右20回で1セットです。

簡単ですが、初めての場合は1セットを行っただけでも顎や舌がだるくなると思います。

 

どのくらいやったらいいの?

私は朝と夜の2回、
朝は4セット、夜は1セットほど行ってます。
左右合わせて100回ほど舌を回している計算です。

通勤時間と紐づけしたおかげで、やり忘れることなく容易に継続できています。

電車通勤の際はやりづらいかもしれませんので、マスクをしてみるのもいいかもしれません。

 

 

舌回しエクササイズの効果は?

 

小顔効果

特にあごの下の肉に効いているように思います。
そのおかげか年齢が出やすい首のたるみも軽減し、輪郭がスッキリしてきました。

 

ほうれい線が目立たなくなる

口の周りと頬も疲れることから、舌回しの動作が顔全体の筋肉を使って行われていますが、そのためか頬の位置が上がり、ほうれい線も目立たなくなります。

 

カラオケがうまくなる

このエクササイズを始めてからなぜかカラオケの高音域が出やすくなりました。
「カラオケ 舌回し」で検索したら、カラオケを歌う前の準備運動として舌回しが効果的だという記述がありました。
全然関係なさそうと思ってましたが、舌回しをすることで舌がやわらかくなり、余分な力みがなくなって、いい声が出せるようになるようです。

 

虫歯・口臭予防

舌回しをするとわかりますが、唾液がたくさん出てきます。
唾液はもともと抗菌作用があるため、口臭や虫歯を予防してくれます。

 

肌に透明感が出る

舌回しは表情菌を鍛えるだけではなく、顔周りのリンパ液をスムーズに流す効果もあります。そのおかげで顔色が明るくなり、シミ、くすみなどの改善が見込めます。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。
ほんとに手軽なエクササイズですが、うれしい効果がたくさんあるのでぜひチャレンジしていただければと思います。
通勤時間に限らず「テレビを見ながら」「お風呂であたたまりながら」など、日常生活の動作と紐づけすることで簡単に継続できると思います。

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容法へ
にほんブログ村

「実践してみてわかった」冷水シャワーを始める・続けるためのコツ

こんばんは。ながら美容研究家のふわふわたろうです。

 

前回は冷水シャワーの効果について紹介しました。

肌質改善や免疫力向上、代謝アップにとどまらず、モチベーションアップなどの精神面での良い効果が得られるのが冷水シャワーの魅力です。 

nagarabisyukan.fuwafuwataro.site

 

ただ、何とも言っても「冷水を浴びる」こと自体がかなりハードルが高く、躊躇される方が多いと思います。

 

そこで自分なりに続けられているコツについて、ここでまとめておきたいと思います。

 

冷水シャワーを始める・続けるためのコツ

 

始めやすい時期は?

夏から始めることをお勧めします。

夏であっても冷水シャワーを初めて浴びる時には、心臓にかなりの負担がかかります。
初めて1週間ぐらいは心臓がキューーーっとなり、体に悪いんじゃないか?とちょっと不安になりました。

でも1週間ぐらい経つと慣れてきます。

慣れてくると、冷水を浴びないとなんだか気持ち悪い感じになってきます。

 

どこから浴びるの?

調べてみるとつま先から徐々に冷水をかけて・・・という記載がありますが、私は首から浴びるようにしています。

なぜならつま先から冷水をかけていくと、「この冷水を体にかけたら冷たいだろうな」という思いがよぎり、全身に冷水を浴びることに抵抗感が出てしまうためです。

私の場合は、最初に温水で体を慣らした後、シャワーヘッドを首にあてたままでレバーを冷水に切り替え、首から冷水がかかるようにします。首から浴びることで全身に冷水が一気にいきわたるので、躊躇する余裕もないです。

 

浴びる時間は?

私の冷水を浴びている時間はだいたい1~2分ぐらいです。

短いと思われる方も多いかもしれませんが、冬場だとこのぐらいでも皮膚表面の感覚がなくなってきます。体の芯まで冷やす必要はなく表面だけ温度を下げるという意味では十分です。

浴びる回数は?

夏場は朝と夜の2回行っていましたが、冬になり夜はやめました(笑)
なので現在は朝1回です。

朝のほうが気分的にも楽です。寝起きでまだ体が目覚めないうちに、潔くやっちゃえば、目覚めもスッキリして気分もいいです。

 

冷水シャワーを浴びる時のコツ

一番大事なのが脱力です。

体に余計な力が入るとますます冷たく感じます。
冷水を浴びる覚悟を決めたら、冷水に身を任せるぐらいの勢いで脱力して冷水にのぞみます。

息を吐きながら浴びると脱力できます。

 

まとめ

冷水シャワーを初めて半年弱ですが、不安に思っていた冬の冷水シャワーも以上の内容に気を付けながら実践することで続けることができています。夏よりも冬のほうが効果を体感できるので、ぜひ冬も続けてみてくださいね。

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容法へ
にほんブログ村

冷水シャワーの驚くべき効果 「朝のシャワーを工夫するだけで美しくポジティブに!」

こんばんは。ながら美容研究家のふわふわたろうです。

 

朝にシャワーを浴びる人は多いかと思います。

そのシャワーの時間をちょっと工夫するだけで、単に体を清潔にするためだけじゃなく、ダイエット効果、体質改善、モチベーションアップが見込めるとしたら?


その方法は?

 

冷水シャワーを浴びることです。

冷水シャワーの驚くべき効果

冷水シャワーを浴びるだけで、なぜ体質改善やモチベーションアップにつながるのかとお思いでしょう。

冷水を浴びることで体に起きている変化は以下のとおりです。


太りにくい体質になる

体の中には余分に食べたものが蓄えられた白い脂肪と、脂肪を熱に変換する茶色い脂肪(褐色脂肪細胞)が存在します。

茶色い脂肪は体温を上げるために、白い細胞と一緒に燃えて熱を生み出します。なので茶色い脂肪が増えると、余分な脂肪を熱に変えて燃焼できるので太りにくい体質になります。

 

肌の調子が良くなる

髪を乾かすときも仕上げは冷風にしてますが、冷水シャワーは皮脂を取りすぎず、毛穴の引き締める効果があるため肌質が改善が望めます。

毎年、冬の乾燥が激しい時期は首周りにアトピー症状が出てきて、子供の薬を少しもらってつけてたんですが、今年はほんの少しかゆみがあるくらいで、薬をつけなくてもそれ以上悪化する様子はありません。

 

体が温まる

冬に冷水シャワーと聞くだけで、体の震えがくるかもしれませんが、実は冬こそ冷水シャワーの効果が体感できます。

それはシャワー後の皮膚の紅潮とポカポカ感。

真冬は室温が10度以下になりますが、このおかげで朝は起きてすぐにストーブをつけなくてもよくなりました。

冷水シャワーを浴びた後の30分くらいは、薄着のままでも寒さをあまり感じません。
ストーブをつけずにお化粧とお弁当作りを済ませています。

 

やる気がでる

ちょっと寝不足だったり、気分が乗り気じゃなくても、朝に冷水シャワーを浴びることにリセットされます。心拍数があがることで脳に酸素がいきわたるからだそうです。

うつ病は脳内の神経伝達物質の減少により引き起こされるともいわれていますが、冷水シャワーを浴びることにより、ノルアドレナリンなどの神経伝達物質の分泌を促すことができるため、うつ病を軽減するともいわれています。

 

まとめ

この記事を書くにあたって、いろいろ冷水シャワーについて調べたのですが、私が体感している効果は実は他にもあり、ただその根拠がどこにも見いだせなかったものがあります。

それが、口内炎ができなくなったこと。

以前はちょっとしたことで口内炎が良くできてたんですが、冷水シャワーを始めてからというもの、まったくと言っていいほどできなくなったんですよね。
免疫力が向上しているのでしょうか?

冷水というプレッシャーを与えることで、環境へ順応するための耐性ができ、その結果病気やストレスへも強くなる=免疫力が向上するということが書かれてました。

確かに冷水シャワーを始めてからというもの、少しのどが痛かったり、咳が出ることはあっても、症状が長引くことはほぼありませんでした。

 

次回は冷水シャワーの具体的なやり方について説明します。
※心臓や体調が悪い方はおススメできません。
※冷水シャワー以外でも冷たいタオルを足で踏んだり、首に巻いたりするやり方もあるようです。

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容法へ
にほんブログ村

マグマ塩風呂で体感できる5つの効果

お風呂は一日の中で最もゆったりできる時間であると同時に、美容を考えるうえで一番大事にしたい時間でもあります。

なぜなら、お風呂に入るだけでこんなにうれしい効果があるんです。

  • 血行促進効果 温まることで血行が良くなり、体内の老廃物や疲労物質の除去が促されます。
  • リラックス効果 浮力を受けることで普段負荷がかかっている筋肉や関節が解放されます。
  • 血液循環促進 水圧により足にたまっていた血液が心臓に押し戻され、血液の循環を促進します。

そして、このうれしい効果をさらにパワーアップさせるおすすめアイテムが

マグマ塩です。

 

マグマ塩風呂で体感できる5つの効果

発汗作用

普通のお風呂との一番の違いは汗の量です。
マグマ塩を入れたお風呂に入るだけで汗の量が全く違います。
汗は皮膚に存在している常在菌のエサになります。
よってたくさん汗をかくことで常在菌が住みやすい環境になり美肌が保たれます。
普段運動する習慣がなく、汗をかく機会がない人にはぜひおすすめしたいです。

お風呂に入る前にマグマ塩を一つまみ入れた白湯を飲むと、さらに発汗効果が倍増しますよ!

 

保温効果

マグマ塩に限らず、塩を入れたお風呂に入ると、肌表面がコーティングされ、体から熱が逃げにくくなります。そのため、お風呂上りもしばらくの間は温かさが持続するので、冷え性の人にぜひおすすめです。

 

美肌効果

マグマ塩を入れることで水道水の塩素が除去されると同時に、水質がアルカリ性に傾きます。お肌の表面の角質はケラチンというタンパク質でできてますが、そのケラチンがアルカリ性にかたむくと水を吸収して柔らかくなり、古くなった角質がはがれやすくなります。
そのおかげでお肌がつるつるします。
※ただし入れすぎには注意してください。必要な角質まで取ってしまいます。

 

洗浄効果

マグマ塩を入れたお湯が弱アルカリ性になることと、硫黄に含まれる殺菌成分のおかげで、ボディーソープなどを使わなくても体を清潔に保つことができます。最初は硫黄のにおいが体に残るかと心配でしたが、まったく気になりません。

 

温泉気分を味わえる

これは好き嫌いがわかれるかもしれませんが、硫黄泉の独特の香りがします。お家にいながら温泉に入っているような気分が手軽に味わえます。私はこの卵の腐ったようなにおいが大好きです。

 

 

まとめ

これから寒くなりますので、マグマ塩風呂はとってもおすすめです。

冬は特に温泉が恋しくなる季節でもあるので、本物の温泉に行けなくても家庭で手軽に温泉気分を味わうにはいいんじゃないかな?と思います。

良いことづくめのマグマ塩ですが、注意点がいくつかあります。

まずは、効果があるからと言ってたくさん入れすぎないことです。たくさん入れすぎるとお湯が必要以上にアルカリ性に傾き、必要な角質まで取ってしまう可能性があります。

私はカレー用のスプーンに軽く1杯ぐらいを浴槽に入れています。

また、マグマ塩に含まれる硫黄の成分により浴槽の材質によっては黒ずんでしまうことがあります。

以上の点に気を付けてお試しいただければと思います。


ここでは紹介できませんでしたが、マグマ塩は食用としても優秀です。

お肉を柔らかくしたり、水道水の塩素を除去したり、個人的にはゆでたまごにかけて食べるのが大好きです。

にほんブログ村 美容ブログ 美容法へ
にほんブログ村

 

アースコンシャス・ストア

気軽に体幹が鍛えられる救世主「スラックレール」

先日は歯磨きをしながらスロースクワットをする方法について書きました。

今日は「ながら美活」にピッタリな運動器具を紹介したいと思います。

その名もスラックレール

 

スラックレールを使って、ながら体幹レーニン

スラックレールとは

スラックラインという言葉は聞いたことがありますか?
そうです。綱渡りを楽しむスポーツです。

スラックレールとはそのスラックラインを場所を選ばず簡単で安全に楽しめるように工夫した運動器具なんです。

slackrail.jp

 

約200gと軽量でくるくる丸めて収納することもでき、持ち運びが簡単。素材が発泡ゴムでクッション性の材質なのでけがの心配もありません。

スラックレール活用シーン

私的には、歯磨き時、風呂上りに髪を乾かす際の利用がおすすめです。
洗面所に鏡に向かって縦長に設置し、片足でバランスを取りながら乗っています。
左右の足が均等になるように時間配分します。

あとは子供と遊びながらもおすすめです。
1本のレールの上に子供と一緒に乗って、どちらが長く乗っていられるかを競っても面白いです。

スラックレール

スラックレール

 

体幹を鍛えることのメリット

体幹とは体の胴体の部分ですが、その部分が鍛えられることで以下のような効果を望めます。

  • 姿勢が良くなる
  • 肩こり・腰痛になりにくい
  • 太りにくい体質になる

姿勢の悪さは肩こり・腰痛の原因になるだけでなく、顔のたるみも引き起こすって知ってましたか?

体は大きな1枚の皮膚でおおわれていますが、猫背であごを出した状態の姿勢を続けると、顔に対して下方向の力をかけ続けることにもなり、顔のたるみにつながってしまうんです。

なので姿勢をよくするためにも体幹を鍛えることが大事なんです。

また、体幹周りの大きな筋肉を鍛えることで、基礎代謝を挙げることができ、太りにくい体質になります。

 

柔らかい棒の上でバランスをとるだけという単純な運動ですが、得られる効果は絶大です。ぜひ試してみませんか?

にほんブログ村 美容ブログ 美容法へ
にほんブログ村